本文へ移動

過去ブログ(まーぶるブログ)

まーぶるブログ(過去分~2024年3月31日)

シャボン玉

2024-03-31
 今日は暖かく、春を感じる一日でした。午後から明徳公園へ出かけ、帰ってきてからみんなでシャボン玉をしました。昔からある遊びですが、時代が変わっても子どもたちの心をワクワクさせることには変わりがありません。

「まーぶる」の日常

2024-03-29
 図書館で昆虫の本などを寄贈本としていただくことができました。さっそく本棚に入れておいたところ、皆さま夢中でめくってくれています。『あげは』がいちばん人気でしょうか。また先日、Hさんからいただきました「おままごとセット」にも熱心なファンがいます。千羽鶴作りも順調に進み、手早く作れるようになったお子さまが、小さなお子さまに折り方を教えてくれるような場面もありました。
 
 今は春休み中で、お子さまが早い時間からいらっしゃいます。たくさんのイベントを予定しておりますので、どうぞお楽しみに‼
 
 
 「まーぶる」の定員は10名ですが、空きがあるときがございます。急なお休みのあとの振替にいかがでしょうか。ブログに掲載されている「まーぶる空き情報カレンダー」に詳細がございます。いつでも気楽にお声掛けください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。
 
 新しいお友だちの見学も随時、大歓迎しております!

カラオケ

2024-03-28
 今日は朝からお昼にかけてカラオケに行ってきました。普段「音楽タイム」でカラオケのように歌を披露することはありますが、やはり本物のカラオケは違うようで、みなさん普段よりいきいきと歌い、時にはデュエットをしたりとカラオケならではの距離感や雰囲気を楽しんできました。

東山動植物園・ウォークラリー

2024-03-27
今週は雨予報が続いています。ちょうど週半ばで天気も良く、お出掛け日和となったので東山動物園に行きました。
 動植物園全体を回るウォークラリーも開催されており、約3時間程かけてぐるっと1週、動物や植物を見て楽しみながらしっかり歩いて身体を動かしてきました。春休みの楽しい思い出として子どもさんに思ってもらえたら幸いです。

日曜日の振り返り

2024-03-26
 とある日曜日のランチ・メニューは“きのこの煮込みハンバーグ”でした。それにポテトサラダとコールスローという2種類のサラダが付いて、ごはんとみそ汁と一緒にいただきます。みそ汁の味噌は、「まーぶる」で作った特製の味噌! とっておきのデザートは、なめらか牛乳プリン! 元・料理人のイトウさんのお手製なので、みんな朝からソワソワしています。キッチンを覗き込んで、何でも作れるイトウさんの手元を興味津々といった感じで眺めます。
 
 配膳を待つ間も、みんなでルールを守ります。おしゃべりを止めて、手はお膝。「ぼくのところに、まだお皿がこないよ!」って、言いたいのを我慢します。それから、ちゃんとみんなで手を揃えて「いただきます‼」
 
 おいしいハンバーグにみんなニッコリ。好き嫌いなく完食できたら、どれでもおかわりできます。ごはんのあとは、あいにくの雨で庭遊びはできませんでしたが、工作に、塗り絵に、ジェンガにと、皆さま思い思いに過ごされました。
 
 今日はマシュマロを使ったお菓子作りを予定しております。どうぞ、お楽しみに‼
 
 
 「まーぶる」の定員は10名ですが、空きがあるときがございます。急なお休みのあとの振替にいかがでしょうか。ブログに掲載されている「まーぶる空き情報カレンダー」に詳細がございます。いつでも気楽にお声掛けください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。
 
 新しいお友だちの見学も随時、大歓迎しております!
2025年1月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2025年2月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
まーぶる空き情報カレンダー
  • 利用可能日:水色
  • 空き枠2名以下:黄色
  • 10名定員時:赤色
粋商事株式会社
〒463-0046
愛知県名古屋市守山区苗代1-9-13
TEL.052-768-5922
FAX.052-737-8201
【リネンサプライ事業】
【指定障がい者福祉サービス】
・就労継続支援(A型・B型)
【障害児通所支援事業】
・児童発達支援
・放課後等デイサービス
 
TOPへ戻る